チラッ
片目はぎり 全部隠れとると勘違いの、隠れたつもり こまち。
やっとやっとレンズをきちんと保管すべく動き出した、今月あたま。
ピョッコリ
試しに、ペリカンのケースを購入。
レンズは湿度やほこりから守らなあかんのに
今までレンズはソフトケースに入れて転がしとるという無残な保管方法やって
どうにかせな~どうにかせな。 と言い続けはや数年。(;´∀`)
わたしはお手頃価格のドライボックスとか
安い半透明のタッパーにシリカゲルでもええと思っとってんね。
やけどこういうのに適度にこだわる だんな。 こだわるというより好きなんやろね。
ケース言うたらペリカン ペリカン言うてね~、最後は だんなお気に入りのペリカンになったんね。
(ペリカンのショルダーバッグもこだわりのひとつ。たぶん。)
いや別に、わたしは何でもええねんけどね。
(ペリカンケースっちゅ~たら、ダイビングとか水系のシーンで使うドライケースやと思っとって。)
(調べたら結構普通に、デジイチ本体とかレンズ収納しとったり。知らんかってんね。)
どうでもええところやけど、色はわたしが断固として 黒!言うて黒にしてもらった。
うわ~ここまできて言うのも何やけど、こんな細かいこと、ほんまどうでもええわぁ~って話になってもうたね・・・メンゴ
けど
明日につづく。
(ケースにレンズ入れてみるよ。)
このかっちょいい箱迷った挙句捨ててもた。 後悔。
「猫のかわいい撮り方手帖」に、ちょっとばかり掲載されました。
 |
楽天アフェリエイト |
お手頃サイズで、意外と分厚いのにビックリ。
カメラの本で紹介してもらうなんて恐縮です。ありがとうございます(●´エ`●)
これを読んで勉強しまっす!
- 関連記事
-
スポンサーサイト